HOME > 製品紹介 ありあけ > 決まり字五色二十人一首アプリ
決まり字五色二十人一首携帯アプリ
スクリーンショット
- トップ画面
- モード切替え画面
- グループ選択画面
- 序歌読み上げ画面
- かるた読み上げ画面
トップ画面
モード切替え画面
競技手動 : 上の句1回読み ▶ 停止 ▶ 下の句1回読み
競技自動 : 上の句1回読み ▶ 下の句1回読み
家庭自動 : 上の句1回読み ▶ 下の句2回読み
競技自動 : 上の句1回読み ▶ 下の句1回読み
家庭自動 : 上の句1回読み ▶ 下の句2回読み
グループ選択画面
グループボタンを押し選択
選択後、「はじめ」ボタンを押す
選択後、「はじめ」ボタンを押す
序歌読み上げ画面
序歌とは?
最初に1枚、百人一首とは関係ない歌が読まれます。
下の句だけがくり返され、1秒をおいて、1首めの上の句だけが読まれます。
注 : 全日本かるた協会で使用されている「難波津に咲くやこの花冬ごもり今を春べと咲くやこの花」を使用しています。
最初に1枚、百人一首とは関係ない歌が読まれます。
下の句だけがくり返され、1秒をおいて、1首めの上の句だけが読まれます。
注 : 全日本かるた協会で使用されている「難波津に咲くやこの花冬ごもり今を春べと咲くやこの花」を使用しています。
かるた読み上げ画面
全句読み上げ後、トップ画面へ
きまり字五色二十人一首とは?
初めて百人一首を見たお子さんでも、手軽にかるた競技が楽しめるかるたです。
100枚のかるた札を、きまり字別に20枚ずつ5種類に色分けする事で学校の休み時間、ご家庭でのちょっとした時間に楽しむ事が出来ます。
きまり字を理解し、100首覚えますと競技かるたの世界へ自然と入れるようなかるた札となっています。
きまり字とは?
百人一首を早く取るために必要な覚え方です。
上の句をあるところまで読まれると下の句がわかるようになります。
それぞれのきまり字は取り札の裏に書かれています。
遊び方は?
色分けされた20枚を並べて何人かで「ちらし取り」や、1対1の対抗戦で行います。
読み手を決めたらゲーム開始です。
まずは覚えやすい赤の札(Aグループ)から遊んで慣れてきたらBグループCグループと進んでみましょう。
■グループ分け一覧